今週のお題「夏休み」
夏休みといえば、ラジオ体操!
これは、いまや半世紀を過ぎてしまった年齢の自分には当然の夏休みの日課というか、学校に提出しなければいけない必須項目でした。
時代は経て、わたくしの子供達(平成6,7,8年生まれの三きょうだい)の時には、
町内会で、公園で、ラジオ体操なんていう習慣などなくなっておりまして、、、
当然、学校にラジオ体操カードなるものを提出するなんて宿題もなくなったおりました。
ある年、わたくしの仕事の関係で、夏休みはまるまる遠出をできないという年がありました。
確か子供達が小学1年、2年、3年生くらいの年だったと思います。
とても幸運なことに我が家は割と町内でもでかいめの公園の横に鎮座していて、二階のベランダからも公園に遊びにいった子供達の様子が見れるような家でした。
個人的に、夏休みなんて、最低限の宿題はやって、あとは、自由研究とかにだいそれた力は入れなくても良いよね?夏を楽しもうぜ!!
みたいな不埒な親でしたので、自由研究なるものに手を貸した記憶はあまりないなあ。
まあ、ドリルとかはやってもらわないと夏休み終了1日前に徹夜しなくちゃいけなくなるから、それは、やろうね〜〜くらいな感じでした。
で、ふと、そのずぼらな親(わたくしね)が急に思いついたのです!
そうだ!
子供は健全にラジオ体操をするべきだ!早寝早起きにはそれが一番だ!!
おし!ライジオ体操を自由研究にさせよう!!
(と、全く子供達が何も考えていないことをいいことに←この時点で、子供達に自由研究くらい考えようぜ。と、説教もしていない。)
夏休み1日目に、
私:みんな!自由研究はラジオ体操にするよ!!
と、ドヤ顔仁王立ちで、母は、みんなの前で宣言しました。
小1, 小2, 小3: きょとん、、、、
小3長女:ママ〜〜なんなん、それ〜〜〜??
小2長男:おいしいの〜〜〜?
小1次女:ぶひぶひ、歯みがき中
私:朝ね、6:25分にね、○○公園いってね、ほれ、あんたたち、ばーちゃんがこの間拾ってきたカセットテープの機械、ラジオついてるから、持って行ってね、体操するのよ、
でね、ちゃ〜んと体操できたら、まーさん(長女)、あんた、みんなにスタンプおしてあげんの。でね、がっくん(長男)、あんたは、体操できた子にお菓子あげる係ね。
チャーちゃん(次女)は、お菓子もらう係ね。
んでね、みんな、特に、まーさん(長女)、あんたは、ちゃ〜〜んと、何人きたか、とか、記録つけんのよ。
こっからが重要よ!これ、夏休みの自由課題で、提出するやつだからね!
幼な子全員:きょと〜〜ん
おし!明日からやるよ!
てな具合で、小学生の自由研究、ラジオ体操日記が始まりました。←ほぼ、強制的
ここは、しかし、フリーのデザイナー家業やってる母としては、抜かりない。
三人分、プラス、訪れてきてくれた人用に、ラジオ体操のスタンプカードを、PCで印刷して、首にぶら下げ用の穴とリボンもつけました。
もちろん、スタンプ、ハンコも、かわいいやつを買ってきたことに抜かりなし。
そ、そ、毎日のご褒美の飴やらグミやらも袋に詰めて、、、
三人への課題を大人用語的に箇条書きにすると、、、
・自分たちがラジオ体操を主催する。
・自分たちがラジオ体操を主催することにより、何人、どんな人がきてくれるかを記録して、データをとる。
・道行く人に参加を呼び込む(広報)
・道行く人に対してのコミュニケーション
・結果をレポートとして、自由研究として成り立たせる。
まあ、これが目指せれば良いかな。。。と、能天気な母は思ってのであります。
さて、さて、、
第1日目、、こうなったら、母も起きなあかん訳やし、とりあえずは、どうやるかを
見本を見せなければいけませんね。
起きるよ〜〜みんな!行くよ〜〜!!公園!!用意したやつ箱にあるからその箱持ってね!!
↑小学生相手に本気モードで気張っております。
まーさん(長女)は生まれた時から早起きなので、母よりも早く起きて、準備万端。ラジオ付きカセッテープ抱えてる。
がっくん(長男)は、いやしんぼだから、ご褒美のお菓子セット抱えてる。
チャーちゃん(次女)、起きたばっかで、ボサボサ。
とにかく便利なのは、公園は、隣。ものの5秒で到着。
いや、まじ、1ヶ月、ラジオ体操、見守りました。
きょうだいが三人もいると、それだけで、コミュニティが成り立つので、
わたくしなどは、後半いなくても勝手にやっておりました。
最初は、三人の内輪だけで、ラジオ体操をして、体操終わったら、ぐるぐる三人で回りながら、スタンプおして、お菓子配って、、(喧嘩しながらね)
てな、感じだったんですけど、、
そんなことやっていたら、ほれ、老人の方とか、早起きで犬の散歩とかしている方とか、いろいろ、いますよね。
そんな、地域の方々が、割と、声をかけてくださったみたいで、、、
地域の方:お嬢ちゃんたち、えらいねえ〜〜。
↑
褒めてくれたおばあさんにもスタンプおしていたまーさん(長女)。
通りがかり、ラジオ体操の音に懐かしみを覚えて参加してくれたらしい人。
て、いうのが、最終的に、生真面目で、いったことはきちんとする,
まーさん(長女)が自由研究でまとめていました。
あのね、まま、今日は、知らないおばさんが犬連れながら、ラジオ体操懐かしいね〜って、参加してくれてたよ!
毎日、まーさん(長女)は、きちんとつけていたようですね。
当時の記憶にあるのは、
・今日は一人だけしか、こなかった。
・今日は、おじいさんが犬と参加してくれたから、グミをあげた。
・今日は、知らないおばさんが三人止まってくれた。
みたいなことが記録に残りました、。確か、、、
で、これ、最終的に、自由研究として、提出したのは、まーさん(長女)だけで、
長男と、次女は、お楽しみ日記みたいな感じで提出した先生に爆笑された記憶があります。。。
まあ、こんな夏休みのラジオ体操をしていたことなんて、すごい懐かしい訳だけど、
我が子供達が覚えているか、どうかは、わからないなあ〜〜。
多分、これみたら、
まま〜〜〜、実は、すげ〜〜嫌だつたんだよ!!
とか、言われそう。。。。
こんな
お題
私の夏休み
ですね